水道管から漏水発見のサイン!放置すると危険な理由
2024/11/29
こんにちは!富山全域で漏水調査や防水工事など水道工事サービスを展開しております「株式会社川原設備」です。水漏れ修理から配管の新設、さらには改修工事まで一貫して水回りのトラブルを解決しております。
「水道料金が急に増えた!だけどどうしていいか分からない、、」料金が上がった原因が漏水だとしたら、大きな問題に発展する可能性があります。この記事では、漏水調査の重要性や水道管トラブルを放置した際のリスクについて詳しく解説します!
目次
見逃しがちな漏水サインとは?
早期発見が重要
漏水は見えない場所で発生することが多く、次に紹介するサインを見逃すと被害が拡大する可能性があります。なかでも水道料金の急激な増加は漏水の典型的なサインになります。
〇水道料金が急増する
月々の水道料金が突然跳ね上がった場合、目に見えない漏水が進行している可能性があります。使用量が変わらないにも関わらず料金が2倍以上になった場合は注意が必要です。
〇床や壁が湿っている
床や湿気がある場合、漏水が進行していることが考えられます。目に見えるシミやカビが発生している場合、水道管が破損している可能性が高いための調査を依頼しましょう。
〇水道メーターが止まらない
全ての蛇口を閉めた後も水道メーターが回り続けている場合、漏水が疑われます。水道メーターは水道料金と同様に漏水発見の重要な手がかりになります。
〇水の流れる音が聞こえる
水を使用していない静かな環境で、水道管や壁の内側から水が流れる音が聞こえる場合、漏水の可能性があります。目に見えない場所での水漏れを示しています。
〇カビや異臭が発生する
カビの発生や湿ったような異臭は、漏水が長時間放置されている目印となります。湿気がたまるとカビやダニが繁殖し、健康にも悪い影響を与えます。
水道管の寿命
管種別に紹介
水道管の寿命は、水道管の種類によって異なるためここでは、管の種類別に寿命を紹介します。使用用途や設置場所により寿命に差が生じます。老朽化した水道管は漏水や破裂の原因となり、交換のタイミングを逃すと大規模な修繕につながる可能性が高まります。
〇管種別の耐用年数
・鉄管:15~20年:昔の建物に使用されており、耐久性は高いものの長時間使用すると内部が錆びて赤い水が発生します。
・銅管:15~20年:耐久性が高く腐食に優れていますが、酸性の水や塩分に弱く穴あき腐食が起こることがあります。
・塩ビ管(硬化塩化ビニル管):20年~25年:腐食しにくく軽量で施工が簡単です。住宅の給水管や排水管で使用されることが多いです。
・ポリエチレン管:30~40年:凍結や地震に強い特徴があります。年々採用されることが増えている水道管です。
・ステンレス管:30~40年:腐食に強く衛生的な水を運ぶのに適しているため、医療施設や食品工場で使用されていることが多いです。
漏水を放置した場合の被害
どのようなリスクがあるのか?
〇放置すると深刻化するリスク
漏水は湿気を増やし、カビやダニ発生の原因となります。また、木材や鉄筋が腐食することで、建物の耐久性が低下し、修繕費用がかかります。早期発見後すぐに調査・修理を行えば小規模な工事で済んだものが、発見が遅れたり放置することで大規模な問題につながります。漏水を放置すると次のような深刻な被害が発生します。
・カビやダニの発生
・建材の腐食やシロアリ被害
・水道料金の高額化
・隣人・周囲への被害
まとめ
漏水調査と水道管の維持管理は、日常生活を快適に送るために欠かせないものとなります。漏水のサインや水道管の寿命、放置リスクを意識して早めの対策を行うと良いでしょう。漏水の症状がみられた場合は、川原設備にお任せください!
----------------------------------------------------------------------
株式会社川原設備
富山県射水市戸破1224-4
電話番号 : 0766-73-3862
FAX番号 : 0766-75-6323
----------------------------------------------------------------------